top of page

ロールシャッハ・テストが受けられます

  • カウンセリングオフィス こころのおと
  • 6月21日
  • 読了時間: 2分

​   令和7年6月からロールシャッハ・テストを受検することができるようになりました。


  ロールシャッハ・テストは、投影法と呼ばれる種類の心理検査です。この検査は、言葉では表現しにくいご自身の心の状態や、深層心理にアプローチする手法として医療機関等で幅広く活用されています。

 インクのシミでできた模様(図版)を見て、「何に見えるか」を答えていただきます。「何に見えるか」は人によって違います。何を(どの部分を)、どのように見たかということについて、どのような回答したのか、回答した順番や流れ等を分析したり、回答したものをデータ化したりします。それらのデータを専門的知見から分析し、現在のこころの状態や特徴を理解するための手がかりにします。

 例えば、物事をどれだけ正確に見て、現実的に考えられるか、自分の感情をどの程度適切にコントロールできるか、混乱したときにどのような対処をしやすいか、冷静に対処することが可能か、対人関係における不安の特徴、他者とどのような人間関係を構築しているか等、検査者自身が意識していない領域を知るための検査です。

​​

〇次のような方におすすめです

・自分自身を深く理解したい方

・自分の無意識(深層心理)について知りたい方

・自分の心理状態を客観的に知りたい方

・性格傾向や対人関係の特徴(パターン)等を知りたい方 等

ご興味のある方は、「心理検査」のページをご覧ください。


 
 
 

댓글


bottom of page